〜GB独逸語講座〜


管理人の勝手にGB独逸語講座〜GBにドイツ語が出てくる度に、管理人がそれを軽く検証致します。
情報と致しましては正確性を重視しておりますが、あくまで趣味の範囲で検証いたしておりますので
そこのところをご留意くださいませ。
()内はその言葉が登場したWMまたはKC(講談社コミックスGC(ドイツ語版ゲットバッカーズ)の号数乃至巻数を示しています。
(後々整理するつもりですが、今のところ語句は順不同とさせていただきます)


GB−WM&KC編

ドイツ語 コメント
デル・カイザー =“der Kaiser”  ◇本来“皇帝”という意味の“Kaiser”に冠詞をつけて“der Kaiser”なのですが、
             発音的には“デア カイザー”の方が近くて、しかもカッコいいと思うのですが…
とにかく、GB世界では便宜上“der”は“デル”、また語尾の“−er”は“ル”と発音するように固定設定しているようです。(WM15号)
ドライ・リッター =“drei Ritter”   ◇“三”を意味するdreiと騎士を意味するRitterから。Ritterは英語で言うところのknight(ナイト)です。(WM15号)
デル・ヘンケル =“der Henker”  ◇本来の発音は“デア・ヘンカー”。死刑執行人;絞首刑執行人の意。(KC29巻)
Verschwinde =verschwinden(フェアシュヴィンデン)の命令形。原形の意味は消える・見えなくなる・姿を消す・消滅する。
Verschwinde!(フェアシュヴィンデ)=とっとと消えうせろの意。(KC29巻)
Geist =“der Geist”(デア・ガイスト) ◇@精神・心・魂 A(ある事柄・主義などの)精神・思潮 B知力・才知・エスプリ 
                     C霊・守護霊・亡霊・幽霊   KCではCから“亡霊”という意味で使っています。(KC29巻)
ダス・ニヒ =“das Nichts”  ◇本来の発音は“ダス・ニヒツ”。@“無” A“虚無” B無価値なもの C取るに足りない人 の意。
             KCではAの虚無の字をあてています。(KC29巻)
デル・シュロス そのままドイツ語に当てはめると“der Schloss”になるのですが、これは間違い。
“Schloss”の冠詞は“das”なので本来ならば“ダス・シュロス”になるはずです。
“Schloss”は@城・城館・宮殿 A錠 B留め金・口金 の意。KCでは@の意味を用いています。(KC29巻)


GB-GC編

この場面はどうなの・・・!?というお申し出、受け付けます☆
管理人だけがチョイスするとどうしても士度寄りになってしまうので・・・。

独→日訳 日本語オリジナル
(巻数-Act-No.)
ドイツ語原文 コメント
サーカス小猿 猿マワシ Zirkusäffchen 語尾に-chenがつくとなんだか可愛らしい印象なのです・・・。
強大なる動物達よ、我に力を与えよ!狼の力は我がもの! 百獣擬態、餓狼擬! Mächtige Kreaturen, gebt mir Kraft !
Die Macht des Wolfs ist mein !
和訳がもっと巧ければ、もっとカッコいい技になるのかも。他の擬態は“狼”の部分を言い換えています。(ときどき違うのも有り)
マドカ:どうして士度さんのことは助けないんですか?
蛮:あの野郎はオレを殺そうとしたんだけど・・・
マドカ:知っています・・・でも・・・
マドカ:士度さんは大丈夫でしょうか?
蛮:あ・・・あの・・・基本的にアイツは敵なんスケド・・
マドカ:あ・・いえ・・・その・・・(4-4-9)
Warum hilfst du dann nicht Shido ?
Der Typ wollte mich umbringen....
Ich weiss...aber....
たとえ蛮が殺されそうになっていても、士度のことが気になって仕方がないマドカ嬢・・・とてもストレートです(笑)
あの頃のオレの心みたく士度の心の中では・・・血が流れて止まらないんだ。 あの頃のオレみたく士度の心の中には・・・雨が降り続けてるんだ。(4-4-10) Und genau wie mein Herz damals...
hört auch sein Herz nicht auf zu bluten.
ドイツ語版には雨という描写はなく・・・“血の雨”と解釈しても可?
おすわり、モーツァルト! モーツァルト!後はお願いね!!(4-4-10) Platz, Mozart ! あくまでもモーツァルトはただの犬(笑)後を託したりはしていません。
わ、私、士度さんのところへ行かなきゃ・・・ し・・・士度さんが・・・(4-4-10) I...Ich muss zu Shido... オリジナルよりストレートに愛、まっしぐら☆
マドカも動物達にクラッときちまったみてーでよ。 ヒトメボレだよヒ・ト・メ・ボ・レvあの嬢ちゃんのほうも猿まわしにクラッときちまったみてーでよ。(4-4-12) Ja,Madoka hat anscheinend ein grosses Herz für Tiere. ・・・動物達にクラッときてるわけじゃないのに・・・!!(泣)
俺、お前のことがわかんねーよ・・・ ・・・変な女だぜ まったく――(4-4-12) Ich werd aus dir nicht schlau... “理解できねぇよ・・・”でも可。なんか可愛いよ、士度・・・。
マドカちゃんと何かあったって、ホントなのかな? マドカちゃんと同棲してるってホントなのかな?(5-5-1) Stimmt es, dass du was mit Madoka-chan hast ? 同棲どころの話ではないようです・・・
マドカに何か危害を加えるような連中は許さねぇ。 マドカはオレが守るさ(5-5-1) Ich lasse nicht zu, dass man Madoka etwas antut. 少しアグレッシブですね。
彼はとても誠実で頼りになり、このシリーズで唯一彼女(盲目のバイオリニストのマドカ)がいるキャラクター。蛮と彼とは特にうまが合わない同士。 まがった事が大キライで何故か美堂蛮をライバル視してる。マドカという恋人がいる本編唯一の彼女持ち。兄貴ハダでたよれるお兄さんってカンジ。(6) Er ist sehr geradling und zuverlässig und hat als einziger charakter in der Serie eine Freundin:Die blinde Geigerin Madoka.Ban und er verstehen sich nicht besonders... 海外でも兄貴肌です。
昔やったら君はもっとそっけなかったのに 昔やったらこんな風に寄ってきたら思いきり振り払われたのに(7-6-14) Damals wärst du viel schroffer gewesen. 似たような意味ですが・・・何故か気になったので。
普通オメーはサーカス小猿と一緒に登場するもんだろーが、このピエロ! ちょっと待て猿マワシ!!どこの芸人だ そのドリフ!!(7-6-14) Normalerweise trittst du wohl mit dem Zirkusäffchen auf, du Clown ! ドイツ語版“猿マワシ”ならではの名訳かと(笑)サーカスの小猿は普通ピエロと一緒に登場するので、ピエロ=ドリフ笑師も後から出てこないで士度と一緒に出て来いや・・・とな。
奴はワイらをチームとしてみてるでv ドリフv エエひびきや〜(7-6-14) Er hält uns für ein Team ! v ドイツ版の笑師は士度とまとめられかなり嬉しい模様(笑)
士度!この女ったらしめ!もう我慢できない!! 二股かけるなんてうらやましすぎるぞオオオオオ〜〜!(11-REST2-1) Shido, Dieser Schwerenöter!
Das ist nicht zum Aushalten!!
ちなみに「馬に擬態して」は「雄馬:種馬に擬態して」になっておりました(笑;
…全て私の心の宝箱にしまってあるんだもの… すべて耳の奥の大事な宝箱にしまってあるんだもの(11-REST2-2) ...All das ist in der Schatztruhe meines Herzens verwahrt... なるほど、コマだけ見れば心が近いようです…
私の愛している人が近くにいることを感じたら、私の心は躍り始めるはず… 大好きなあの人の気配が溢れだし、心が躍り始めるはず(11-REST2-2) ...Und mein Herz würde tanzen, wenn ich seine Nähe spüre...DieNähe des Mannes, den ich liebe.... 何だか大人の恋に昇進しているようですv
オレらGBは奪還屋だ。 オレらGBは奪還屋だ。(11-REST2-4) Wir Get Backers sind Wiederbeschaffer. ドイツ語版でも普通はGet Backersという単語を使っていますが、あえてドイツ語に訳すとGBは“Wiederbeschaffer”(ヴィーダー・ベシャッファー)、直訳すると“再び手に入れる人”、“再調達屋”になります。
(萌え過ぎて翻訳不能) バカヤロウ――(11-REST2-4) Ach,Kleine! Kleineは“小さい”という意味の形容詞“klein”が名詞化したもので、“小さい人”という意味もありますが、異性にや恋人に呼びかける場合は“可愛い人”や“恋人”という意味があります。Achは感嘆詞。このシーンの場合、士度は感極まって・・・(*ノノ)♪こんな台詞を言ってしまう士度も超絶に好みですv
どうしようもねぇんだよ――俺は彼女を愛している―― 理屈じゃねぇ・・・どうしようもねぇんだよ この気持ちだけは――(11-REST2-4) Ich kann mir nicht helfen...Ich liebe sie... 欧風士度は直球です、やけにダンディで大人な士度に見えるのは私の目にフィルターがかかっているからでしょうか…